雑貨屋さんで見つけた、可愛い酒器。
撮影イメージ小物として、買ってきました。
徳利が900円、お猪口が1つ500円。
とても華奢で繊細な作りで、薄くて軽くて美しいシルエット。
グラス同士が触れると、キィン、と高い音。
ずっとずっと、大事にしよう・・・

と思っていたのに。
スタジオ到着からわずか30分でお猪口を割っちゃいました(;д;)
私の手の中で割れました。
ア”ア”ァ”ーーーーーー!!!
誰も居ない一人きりのスタジオで、デカい声で絶叫。゚(゚´Д`゚)゚。
繊細なモノって、華奢なモノって、ホントに儚いですねぇ。
なのに、手の中で割れたくせに、私の手は完全無傷。
…なんとも頑丈ですねぇ。
でも、よかった…。
セット販売じゃなくて、単品売りで。
特にお猪口のデザインは一目惚れだったので、
また割るかもしれないけど、もう一度買い直します。
で、割ったあとのアフター写真です。
ビフォアは、また、買い直してから!?です。

しばらくblogを休もうと思っていたけど、
私の中でプチ事件だったので、思わず投稿してしまいました。
では、また m( _ _ )m!

にほんブログ村へ

福井県人気ブログランキングへ

grafeelホームページへ
スポンサーサイト

スタジオに篭りっきりで、
現在、ふるさと納税返礼ギフト商品を撮影中!
夕方一瞬家事をしに帰宅するけども、
それ以外の時間は朝から夜までずーっと撮影しています。
商品の搬入出にいらっしゃる各事業所の皆さまと、
担当してくださっている市の職員さん以外、
ほぼ誰とも会話しない、珍しい期間の真っ最中です。
順調に進んでおり、予定通りのスケジュールで終了できそうで、ほっと一安心!
そんな日々のなか。
今日は久々の気分転換とも言える、2時間の出張料理撮影

久々に抱える大量の機材の、重いのなんの(笑)
めん房つるつるさん、3か月ぶりに伺いました!
旬の食材をふんだんに使ったメニューを、各季節ごとに撮らせてもらっています。
春は、彩り鮮やかで、良い香りのするお料理がいっぱいで、
撮影の前も、撮影中も、ワクワクしっぱなしです

たくさんのお料理が運ばれてくるなかで、
ひときわ存在感をはなっていたのが、このメニュー!

もう、テーブルに置かれる前から その辺り一帯が良い香りに包まれ、
はぁぁぁ…

…と、皆揃って幸せなため息。
めちゃくちゃ美味しそう…(>o<)!!!
春からの季節限定メニューですよ!
春メニューは3月1日から開始だそうです(2017年)。
桜海老のかき揚げ天ぷら・・・
あのたまらなく良い香りは、
お店の通路を通過するだけで、
「あ、私もアレにしよう♪」と思ってしまうほどの感染力です。
春は撮影が混むけれども、スケジュール空けて食べに行かなきゃ

同じグループの、越前さん(福井駅プリズム内)も、
季節メニューがいつもとても美味しそうです。
季節のお料理に合わせて、デザートもchange!
この春は、ほうじ茶プリン(+桜餅)!

…食べたいなぁ

同じく、3月1日開始の、春限定デザートです。
めん房つるつるさん、越前さん、
春メニューを食べに、ぜひ行ってみてくださいねー(o‘∀‘o)*:◦♪
まだ、ですよ!…3月1日からです。
言い換えれば、冬メニューは2月末日までしか食べられないので、
冬限定の季節メニューは今のうちです。
…急げ!!
Go-----



にほんブログ村へ

福井県人気ブログランキングへ

grafeelホームページへ

いよいよやってきた、春の撮影祭り


撮影祭り・・・なんてものはありませんが、
祭りか!!ぐらいの勢いで、ガンガン行きますよ。
毎年1月から2月上旬は、
雪の影響を考え、撮影に遅刻しないように受注件数を大幅にセーブします。
その期間が終わり、2月真ん中からは通常ペースに戻します。
と、いうわけで。
blogに費やせる時間も気力もなくなる予定なので、
みなさん しばらくサヨナラです〜m(_ _)m
明日は、バレンタイン・・・?
そんなん知るかーっヽ(`ω´*)ノ彡☆
今年は一個も作りません。
撮影、編集、頑張ります!
ごきげんようヽ(´∀`)ノ

にほんブログ村へ

福井県人気ブログランキングへ

grafeelホームページへ

私、川口が・・・
つい先日・・・
白山市 松任の海で・・・
撮った写真・・・

では、ありません



撮影者は私の弟です。
私の知らないうちに写真家になっていた男です ∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨォ!
私はfacebookをやっていないので ログイン出来ず見られないのですが、
みなさん、ぜひ見てやってくださいっ♪
入賞紹介ページはコチラです♪
川口の弟 ”笹尾康弘” のfacebookページはコチラです♪
え、fecebookやってないの!!!???
今どきLINEやってない人いるの!!!???
・・・とあちこちで驚かれますが、SNSの類は一切やっておらず・・・

「ショートメールくださいm(_ _)m すいません


川口弟、仕事がオフの日は、
マラソンしてるか 登山してるか、作品撮りで走り回っているか。
とにかく動き回っている様子。
私は・・・オフなら・・・ひたすら寝ますね(。-_-。)

さて。
もうすぐ娘の弁当作りの時間なので、
それまで一旦おやすみなさい


にほんブログ村へ

福井県人気ブログランキングへ

grafeelホームページへ

待ってました〜〜!!!
・・・と言いたいところだが、
待ち過ぎて注文したことを忘れてました・・・(。-_-。)

注文から3週間ぐらい経って、今日届きましたー。

(↑iPhoneで撮影)
カメラ、、、ではなく。
ノート、、、でもなく。
クラッチバッグ、、、でもない。
そうそう、
お気づきの方もたくさん!
カメラ好きにはたまらないアイテム。
そう、これは・・・

(↑iPhoneで撮影)
MacBookProのケースなのでした〜(*´∀`人 ♪

MacBookを新しく追加購入したので、
ケースも新調しようと 探しまくっていたら、見つけてしまったのです


(↑iPhoneで撮影)
軽くて重量感も全然増さないし、
柄も想像通りだったから良い買い物したぁ〜〜♪♪
ところが・・・(>□<;)


ケース自体はとても良いんだが、肝心のmacが・・・
出張先で画像をプレビューしながら撮影する予定で新macを買ったんだけど、
いつも使っているプレビューのためのNikonのソフトウェアが、
Macの最新バージョンに未対応で、対応予定も未定で、
別のソフトウェアを購入してみたがそちらも未だダメで・・・oh my god (;д;)
そんなこんなで、2代前の古くて重たいMacBookを、
まだまだ手放さずに これからも持ち歩かなくてはならないという・・・
プレビュー用に 古〜いMacBook(スペックが低くて編集が遅い!)、
出張先での即編用に 新しいMacBook(好みのソフトウェアが未対応)。
2台両方持っていかなきゃ・・・
・・・イヤだなぁ、2台持ち・・・

不注意でそそっかしいので、いつもこうなる。
カワイイ カメラ柄ケースを纏ったNew☆MacBookには、
まだ日の目を見せず、しばらく私の側だけにいてもらおう。。。残念(*o*;)
Nikonさん
お待ちしておりますよ。
・・・はやく はやく!! 早く!!!!!
対応してくださいねーーー!!!

にほんブログ村へ

福井県人気ブログランキングへ

grafeelホームページへ

| ホーム |
Copyright © 商業フォト撮影記 by.grafeel 川口奈津子. all rights reserved.